ミャンマーへの旅
2006年4月19日(水) マンダレー・メイミョー(ピンウールィン)
★マンダレーヒルホテル


★川の風景

砂を頭に載せて運ぶ女性

洗濯物を頭に載せて運ぶ女性 川辺に住む人たちの家
タナカでお化粧をした女の子が手に持つ黄色い花は、ミャンマーで「正月の花」と呼ばれるシタン。
女性の髪にも、車にも、自転車にもシタンの花が飾られている、
★ゼエジョーマーケット


イチゴ 花 タマリンドウ 魚 バナナ

★田植え風景
出番を待つ牛たち 楽しそうに田植えをする女性達
★農園へ向かう途中マンゴーを買う
マンゴー売りの人の子どもたち。女の子の髪飾りはシタンの花。
★ドライブインにて

洗濯をする女性 ミャンマー式トイレ
オーバーヒートする車たち どの車にも人や荷物がいっぱい
★農園で梅の収穫
大きくなった梅の木 梅の収穫のお手伝い

農園の人たち 農園の人たちの家
農園でごちそうになったランチ
★学校に、絵本やサッカーボールをプレゼントする
★国立植物園(National Kandawgyi Gardens)
女の僧
ターキー 植物園から帰る車には山積みの人
★神戸ミャンマー皆好会交流会館に宿泊
夜ホタルを見た
★花

シタン カエンジュ
4月20日に進む
ミャンマーの旅のtopへ戻る
旅の記録topへ戻る
homeへ戻る