2007年9月3日(月)〜12日(水)
沖縄離島(竹富島・鳩間島・西表島・石垣島)への旅
2日目:9月4日(火)…竹富島
早朝の竹富島では、道をきれいに掃く竹箒の音が聞こえる
民宿のおねえさんは、毎朝1時間ほどかけて民宿の周りを掃くとのこと
竹箒の跡が、今日が新しい日であることを教えてくれる
民宿の入口に立つシーサー 
シーサーは向かって左が女の子で、右が男の子。唐獅子と同じ。
★8時 朝食(目玉焼き・焼き鮭・のり・梅干し・昆布・アサリと玉ネギのみそ汁・バナナ)
★9時 民宿から徒歩で出掛ける

電線には南へ渡る途中のツバメが多数
カイジ浜に向かう道で‥


★9時30分 カイジ浜に着く


私の拾った☆星の砂☆
小さな砂ばかり
★カイジ浜からコンドイビーチまで、海辺を歩く
コンドイビーチは遠浅で、竹富島唯一遊泳可能なビーチ
★あまりの暑さにコンドイビーチで泳ぐ
★13時 「竹の子」で昼食

左:私が食べたソーキそば (\700) 右:隣の人が注文した八重山そばの大盛り
★民宿に戻り、洗濯をする (コインランドリー \200)
★徒歩でアイヤル浜へ行く途中、観光客がたくさん乗った水牛車を何台も見かける
★18時 夕食(カジキマグロの刺身・グルクンの塩焼き・キャベツニンジンベーコン炒め・
海草キュウリ蛸のゴマ和え・鶏肉豆腐大根昆布の汁)
夜、外を歩くと牛の匂い、どこからか三線の音、街灯はオレンジ色