北海道(美瑛・旭山動物園・旭岳・黒岳・層雲峡・
小清水原生花園・知床・釧路)への旅



6日目:7月18日(日)…黒岳→層雲峡 銀河・流星の滝


7月19日に進む
旅の記録topへ戻る
homeへ戻る




★9:01 旭川駅から「JR特急オホーツク1号」に乗車しました。





     車窓からは、ソバの花、米、トウモロコシが見えました。

★9:41 上川駅着

★9:50 道北バスで上川駅前から層雲峡へ向かいました。



★10:20 層雲峡着

ビジターセンターで迎えてくれたのは2頭のヒグマでした。

        

★11:00 黒岳ロープウェイに乗車しました。



黒岳6合目に到着  

残念ながら少し雨が降っていました。

風もかなり強く吹いていました。

エゾルリソウ  

ミソガワソウ  



ハイオトギリ  

ダイセツトリカブト  

7合目まで行けるリフトに乗ろうかしら…と悩みましたが、この天気では眺望も花の写真も期待できそうにないので、リフトに乗るのはやめました。

リフト乗り場  

黒岳への道  

よい天気なら黒岳へ登りたいところですが、この天候では無理。
早めに下山して、大雪湖、銀河・流星の滝を見に行くことにしました。



  

エゾツツジ  



★12:20 ロープウェイに乗って下山しました。

★12:50 バス乗車(層雲峡→滝見台)

★13:00 滝見台着

★13:09 バス乗車(滝見台→大雪湖)

★13:23 大雪湖着

大雪湖  

★13:38 バス乗車(大雪湖→滝見台)

★13:49 滝見台着

銀河の滝  

流星の滝  

3km歩いて層雲峡温泉へ戻りました。

歩いたおかげで数本のスカシユリを見ることもできました。







  





層雲峡温泉到着  

夕食  


雨の音を聞きながら眠りました。



7月13日に戻る
7月14日に戻る
7月15日に戻る
7月16日に戻る
7月17日に戻る
7月19日に進む
7月20日に進む
7月21日に進む
7月22日に進む
7月23日に進む
7月24日に進む
7月25日に進む
旅の記録topへ戻る
homeへ戻る